© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

遅くなりましたが、ドラクエウォーク2.5周年おめでとう!!
いやー、なんか仕事やら何やらで最近忙しくてブログの更新が滞っております。
まあ、このブログは攻略ブログでもないし、リアルタイムで書く必要もないのですが、やっぱり放置はいかんですね。反省。
それはさておき、2.5周年イベ楽しんでおりますよ!
今回はそのイベントの感想とガチャのことを書いてみようと思います。
ドラクエウォーク2.5周年イベントについて
2.5周年イベは今のところ主に以下の内容ですよね。
・2.5周年クエスストーリー
・メガモン復刻
・新職まものマスター追加
やっぱり目玉はまものマスターの追加ですかね。
2.5周年クエスストーリー
まあ、ストーリーは2.5周年らしく今までの振り返りですが、かけらを探して報酬もらえるのは楽しいかも。
忘れてることも多いし、ストーリーなぞるのも良いですね。
でも、考えればこの手法、ドラクエ7イベと一緒か(笑)
メガモン復刻
メガモンの復刻については今のところ手を出してません。
ハーゴンとシドーはどちらも優秀だけど、どちらも1つはS持ってるし、今優先したいのはキングヒドラなんです。
まあ、これがSでない(苦笑)
もうキングヒドラやめて復刻メガモンに手を出そうか悩み中です。
まものマスター
とりあえずまものマスターは育成にかかりました。
今のところレベル40ちょい。
虹枠が2つ使えるのが印象的で、どちらかといえば魔法職に向いてるのかなーと思います。
仲間モンスターが育成しやすいのも楽しいし、個人的には結構好きな職種かも。
ただボス戦には向いてなさそうなので、レベリングで1人入れておくといいかなといった印象です。
まあ、ボチボチ育成頑張りますか。
2.5周年復刻ガチャは引くべき?
そしてやっぱり周年イベントといえばお得なガチャ。
無課金勇者としては、周年記念、お正月、ハーフアニバの3つの時期に集中してジェムを投入するのが得策ですよね。
今回も「歴戦の武勇復刻ふくびき」が来てるので、これを引くしかないと思ってたんですが・・・
目玉であるグリンガムは持ってるし、少し前まで欲しかったルビス剣も王者の剣が想像以上に使えるようになったので微妙。
世界樹の天槍もイオ全体で魅力的ではあるものの今となってはちょっと型落ち感はあるし・・・
ということで欲しいのは、はかいのつるぎだけというラインナップ。
うーん、これは引くの悩みます。
手持ちのジェムは約20,000ほど。
正月にきせきのつるぎ目当てでほぼジェムは使い切っちゃったからなあ。
最近のウォークはジェムの配布が結構厳しい気がしてるので、ここで使い切ると3周年で引けなくなるんじゃないかと思っちゃいます。
・・・・よし、2.5周年復刻ガチャ第一弾は我慢します!
第二弾もあるようなので様子見ですかね。
じげんりゅうや覇王あたりが来てくれると嬉しいけど、多分無理だろうな。
予想ではドラゴンの杖あたりかと思うんですがどうでしょ!?
おまけ 百獣の統率者 30連結果
百獣の統率者も魅力的ではあるのですがジェム温存続行のために今回も配布とマイレージのみで挑戦です。
では結果をどうぞ。
配布チケで帽子当たった!鞭の方が良かったけど久しぶりのピックアップだし嬉しいね😊
— ホイミ11号 (@hoimi115) March 11, 2022
15000歩も歩いてチケ確保した甲斐があったよ。#ドラクエウォーク#DQウォーク https://t.co/Wmk0yfKlQj pic.twitter.com/MNaExBEQaQ
帽子が出たのでマイレージ10連してみたら冥獣下が当たった。これはこれで嬉しいかも☺️#ドラクエウォーク#DQウォーク https://t.co/b2zqR32hej pic.twitter.com/ktxaenqbWK
— ホイミ11号 (@hoimi115) March 11, 2022
人によっては大当たりの帽子が出ました!
嬉しいけど、貴重なピックアップ枠は武器が良かったのが本音ではあります(笑)
そして何気に嬉しいのは型落ちの系統装備がSP枠から出るようになったこと。
冥獣は何一つ持ってなかったのでハズレだけど当たり(笑)
これは今後も続くのかな?
そうなると嬉しいですね!
まとめ
ということで2.5周年について語ってみました。
正直なところ、もう少しジェムの配布やガチャの解放をお願いしたいところだったけど、そこは仕方ないですね。
無課金勇者は与えられた環境で楽しむだけです!
ということで3周年に向けてまったりと遊ばせていただきます!