© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
タクトも1周年アニバが目前ですね。
すでに復刻スカウトが来てるということは本番では復刻闇なべガチャではなく、純粋な目玉キャラが登場しそうな予感。
やっぱりあれですか、ぶっこわれドレアムですかね。
何にしても楽しみです。
で、本題です。
やっとクレリアの完凸が完了しましたよ。
覚悟はしていましたけど、かなり渋いドロップ率でした。
このクエスト周回で手に入るAキャラ、もう少しなんとかならないもんですかね(苦笑)
クレリア200周のドロップ率
最初にお断りですが、完凸まですべての周回を数えたわけじゃありません。
最初の200周までです。
数えるの嫌になっちゃいましたけど、200周ならそこそこ信用のおける検証になってると思います。
そのくらい完凸は果てしない道だし、苦痛だった(汗)
クレリア終わったー。ちょっとこの手の育成は苦痛でしかないなあ…
— ホイミ11号 (@hoimi115) July 5, 2021
気持ち切り替えて黄金兵長がんばろ😊#ドラクエタクト https://t.co/SpYEeNGpwn pic.twitter.com/yzyokWC1Io
前置きが長くなりましたが、結果発表です。
200周でドロップした結晶の数は・・・
5個!
ドロップ率 2.5%!!
まあ、予想はしていましたがやはり2〜3%くらいのドロップ率でした。
スカイドラゴンやアンクルホーンなどと同じくらいですかね。
これ、スタミナ半減の時以外は周回するきになれない(泣)
完凸しといて良かった。
マヒャド持ちのクレリアは完凸しとくべき!
このドロップ率のおかげで1000を超えていたスキップ券が半分まで減りました(泣)
これでもだいぶ手動で周回してたんだけどなあ。
でも、無課金プレイヤーならクレリアは完凸しておくべきだと思います。
移動力4でタクト初実装のマヒャド持ち!
しかも範囲中回復のやすらぎの風も持っています。
回復に関してはセラフィとかいればあれですが、持ってない人は絶対に完凸しとくべきですよね。
さらにマヒャドは貴重!

まだ育成中なのでダメージ検証してませんが、ランク7、マヒャド+10、装備などを整えれば1000以上のダメージ出るようです。
移動力4、射程3で1000ダメージ・・・
ゾーマ様の立場危うし(苦笑)
やっぱ無課金プレイヤーは完凸しておくべきキャラの一つですね!
まとめ
クレリアさんの周回のおかげでスタミナ草、スキップ券ともに激減しちゃいました。
それでもスタミナ半減中に完凸出来たのは良かったです。
おかげで黄金兵長がまったく進んでないけど(笑)
完凸もすんだし次はレベル上げかな。
とりあえずランク6くらいまでは上げてみようと思います。
ではでは!
コメント