© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
かなり力の入ったドラクエ5イベも終わりドラクエウォークも一休みかなと思いきや、11章にバトマス強化と良イベント連発で大忙し。
まったり勢の僕もなんとか11章も無事クリアしたし高位バトマスにもなれました。
いつもならもっとモタモタしてるのに、これも2周年でドラゴンの杖、グリンガムのムチ、マスタードラゴンのやりを手に入れたおかげかな。
いやあ、ドラクエウォーク楽しいなあ(笑)
さて、そんな中もう一つのイベントである100名城キャンペーンに行って来ました。
まずは我が地元、京都の元離宮二条城からです!
日本100名城キャンペーン 元離宮二条城編
歴史好き、城好きの僕としては今回のキャンペーンは最高だと思ってます。
ただ全国各地を回れるかと言われるとそこまでの時間も取れないので、出来れば近畿地方、京都、大阪、滋賀あたりはクリアしたいものです。
登城第一号は元離宮二条城
僕は京都に住んでいるので最初に目指したのはもちろん元離宮二条城。
関西以外の方は修学旅行とかで来たことがあるのではないでしょうか。
僕はと言いますと、実はちょっと気合入れて歩くときに目指す場所でもあり、まあ頻繁に訪れているお城なので、あまり新鮮味はありません(笑)
なので今回もてくてくと歩いて無事に家紋スタンプをいただいてきました!
ちなみに二条城は1273人目。もうこんなに来てるとは。みんな回るの早いねー😊#ドラクエウォーク#DQウォーク https://t.co/MdtZ3br6Ee pic.twitter.com/lgBbKKvJOb
— ホイミ11号 (@hoimi115) November 13, 2021
この日はキャンペーンが始まって3日目だったのですが、既に1273人目。
まあ街中にあるし比較的訪れやすいお城なのでみんな来るよね(笑)
ついでにおしろつむりで記念撮影。
朝ウォークで二条城。おしろつむりで記念撮影。中に入らないとクリア出来なかったらどうしようと思ったけど外周からでも大丈夫でした😊#ドラクエウォーク#DQウォーク https://t.co/gQqmhYUJ7o pic.twitter.com/0VyXuMdE68
— ホイミ11号 (@hoimi115) November 13, 2021
うむ、おしろつむり可愛い(笑)
元離宮二条城は外周からでもOK
無事にスタンプもらえましたが、実は二条城の中に入らなければスタンプもらえなかったらどうしようかなと少し心配していました。
これが遠征して訪れたお城ならともかく、早朝7時くらいに朝ウォークで行ったからお金払って中に入らないといけないなら出直しだなと思ってたのですが、無事に外周からでも大丈夫でした。
このお城、たまにこんな感じで中に入らないとゲット出来ない時があるもんで(笑)

同じ京都のおみやげの金閣寺も中に入らないとゲット出来なかったので、外からキャンペーンに参加出来るのは嬉しいですね。
これ、他のお城はどうなんでしょ?
まあ、遠くまで行ったお城ならキャンペーン関係なく入場料払って入りますけど(笑)
目指せ、赤ふんどし!
記念すべき1ポイント目の報酬は白ふんどし。

なんか女性キャラに装備させてすいません(笑)
でも結構面白い見た目装備なので、ぜひ4ポイント目の赤ふんどしも手に入れたいところ。
となるとあと3城。
京都からだと最寄りは大阪城かな。あとは滋賀の彦根城などの湖東3城。
一気にポイント稼ぐなら滋賀県かも。久しぶりに琵琶湖一周ドライブでも行くか。
まとめ
ということで100名城キャンペーンにチャンレンジしてきました。
そういえば転売などでちょっと話題となってる御城印は確認してきませんでした。
オープン前の朝ウォークでしたしね。
あるかないかは分かりませんが、転売目的での購入はやめて欲しいものです。
そして100名城以上に気になってるキャンペーンはドラクエアイランド。
淡路島まで行って存分にドラクエワールドを楽しみたいのですが、いつ行けることやら・・・
ともかく100名城キャンペーン、楽しみたいものです!
コメント