© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
何気にドラクエウォークの記事を書くのが久しぶりになってしまいました。
もちろんその間もウォークしてましたよ!
つい先日、ドラクエウォークは1.5周年を迎えましたね。
せっかくなのでサービス初日から1年半遊んだ無課金ウォーカーの諸情報をお届けします。
無課金でもガチでやってる人と比べるとお恥ずかしいレベルですけどね(笑)
冒険者の記録
まずは冒険者の記録からご覧ください。


歩いた歩数が600万歩ってのは自分的にはよく歩いたなと思っています。
基本はパスを消化すべく週に7万歩が目標で、それをクリアできなかったのはほぼないと思います。
でも、これ以上歩けるかといえば無理そうなので、このペースが自分にはちょうど良いですね。
また、全職業の合計レベルは2798。
先日やっとバトマス、賢者、パラディンがレベル70に達しました。
それ以外はレンジャーがレベル66、魔法戦士がレベル62、海賊レベル53、スパスタがレベル51といったところ。
基本上級職はレベル50以上にしてはいますが、そんなにレベル上げは積極的にしていません。
においぶくろ余ってますしね(笑)
まあ、まさに無課金まったり勢といったところでしょうか。
星5装備について
ガチャはこのゲームの醍醐味ですよね。
出ればモチベ上がるし、出なければやめたくなる(笑)
無課金ウォーカーである僕のガチャに関しては、装備ふくびき一覧でご報告してはいますが、ざっとご紹介します。
武器


なんだかんだで無課金の割には出てる方かも知れません。
特に重宝しているのは以下の武器です。
・はぐれメタルの剣
・世界樹のつるぎ
・インフェルノワンド
・マジカルブースター
・ラーミアの杖
・さとりの杖
・ハンマースピア
・メタスラのオノ
・ナイトメアチェーン
こうやってみるとバトマス、賢者装備に偏ってるんですよね。
剣と魔法が好きなので、それ系統のガチャにジェムをつぎ込んでいるからだと思いますが、スパスタやパラディン、海賊あたりに持たせる武器がないのが悩みのタネです。
あと、大好きなロト装備や王者装備がインフレについていけなくなってきたので、なんとか救済して欲しいところですね。
盾

盾はもともとバリエーションが少ないからでしょうけど、全然ないですね。
まあ、これに関しては「まもりのたて」があれば良いやという感覚なので、特に不満はありません。
実は重宝してるのがルーンバックラーだったりします(笑)
かぶと

これは盾以上に持ってるバリエーションがありませんね。
はぐメタが手に入ったとはいえ、凱歌が主力だったりします(笑)
よろい上

よろい上もあんまり揃ってないんですよね。
でも、ポップの服やりゅうおうローブ、さとり、王宮魔術師など賢者系はそれなりに揃ってるので、攻撃賢者をよく使う僕としては意外に助かってます。
よろい下

よろい下は防具の中でも縁のないほうかな・・・
世界樹がメインで使用している装備ですが、凱歌も結構使います。
また、よろい上同様に賢者系の装備が多い気がしますね。
こころSについて
ドラクエウォークを遊んでいて思うのは武器も大事だけど、こころがそれ以上に大事ということです。
こころも全部アップしようかと思いましたが大量になるのでやめときます(笑)
大体ですがイベント強敵のこころは1〜4ほど揃えていて、取り逃がしは今のところないと思います。
通常ドロップのこころは、めったに枠を持ってないことが多いかも知れません。
9章のランプのまじんは持ってないし、ホラビもまだA止まりだったと思います。
なのでレアモンチャンスはいつも全力です(笑)
メガモンに関しては取れたり、取れなかったり・・・
1日1討伐くらいのペースでチャンレンジしてるので20体ほど討伐してSが出たらラッキーというスタイルですかね。
最近だとフレイザード、バリゲーンが取れなかったのは痛いのですが・・・・
基本ソロ討伐になっちゃうので強すぎるのは諦めてます。
あ、祠も同様です。祠モンスターのこころSはあんまりチャレンジ自体してません。
もし無課金プレイヤーがどのくらいこころS持ってるか知りたいと言う方は、「無課金プレイヤーのメガモンスター・強敵のこころドロップ記録一覧」をご覧ください。
無課金でも楽しめるか
1年半ほど無課金を貫いていますが、結論的に無課金でも十分に遊べると思います。
ガチャは運ですが、それなりにジェムやチケットも配布されるし、マイレージで1週間に1回程度引くことができます。
感覚的には新装備ガチャはチケット、マイレージで30連くらいは回せるので、あとは運次第といったとこでしょうか。
こころに関してはこれも運ですが、まあ今のところなんとか一定レベルは集められるので十分戦えると思います。
ストーリーやメガモンも無課金でコツコツやってるとクリアできないといったレベル設定ではないのでストレスをそこまで感じませんね。
無課金で無理そうなのは、高難易度クエスト、かなり強めの祠やメガモンといったとこでしょうか。
その辺りを割り切れば無課金でも十分楽しめるゲームだと思います。
ただ今から始めるのはレベル上げ大変でしょうね・・・
不満と希望
無課金で遊んでるので不満らしい不満はないですが、不満があるとすればガチャとメガモンですかね。
ガチャの排出率はまあ今のままで良いと思うのですが、確定スラミチの演出はいらないと思います。
あれが出ないとせっかくの虹箱が外れ確定みたいになるのでドキドキ感が失われますし(笑)
メガモンはやっぱり過疎ってるを何とかして欲しいです。
現状ではほぼソロになってるので、ある程度の自動マッチングして複数プレイヤーで討伐したいですね。
あとは欲をいえばストーリーを面白くして欲しいのと、新しいイベント要素が欲しいかも。
特にイベントは似たようなのが繰り返しくるので飽きがきやすいですよね。
ゲーム的に対人要素とか入れにくいんでしょうけど、新しいイベント欲しいですね。
あ、すごろくとかどうでしょう!?
まとめ
長文、駄文失礼しました。
最後になりましたが、ドラクエウォーク1.5周年おめでとうございます!
無課金で楽しく遊ばせてもらってるし、毎朝ウォークに行くのが日課となりました。
まさに「LIFE with WALK」ですよ。
これからも2周年、3周年と長く続いてくれることを望みます。
まだまだ楽しむぞー!!
コメント