© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
ダイ大コラボ始まりましたね!
なんかいつものクエストと違ってて最初戸惑いましたが、とりあえず1章6話まで終わらせました。
今回はパプニカのナイフ狙いの30連とコラボイベントの感想をお届けします。
ダイ大コラボ アバンの使徒編はじめました
ダイ(ロモス)装備ふくびき30連の結果
ダイ大コラボふくびきは予想通りのパプニカのナイフで開幕。
まあ、作中でもそこそこの武器として描かれていましたが、ちょっと物足りない気もしてたので、ひょっとしたらほのおの杖などと同じく配布に回るんじゃないかと思ってました。
しかし始まってみれば、この見た目と裏腹に単体400%無属性斬撃のアバンストラッシュ付き!
これは欲しいということで、まずは配布チケ11枚、マイレージ19枚の30連で勝負してみました。
結果をどうぞ!



虹3つは上出来ですが、ダイ(ロモス)のかんむり。悪くないけどナイフが欲しかった。
ダイ大ふくびきを配布とマイレージで30連。ダイのあたま出た🥴 #武器くれ #ドラクエウォーク #dqウォーク https://t.co/KmCvrbaX7s pic.twitter.com/jb7KioZqpN
— ホイミ11号 (@hoimi115) November 26, 2020
でもせっかくなのでロト装備で試着。

なんかDQ3勇者とあんまり変わらないかも(笑)
ジェムは温存
パプニカのナイフは欲しいんですが、気になるのは「(ロモス)」がついているところ。
確実にロモス以外のダイ装備があることを匂わせてるし、当たり前ですがその内ダイの剣も出るはず。今回では出ない可能性高そうですが・・・
そしてわざわざダイ装備と表現してること、アバンの使徒編となってることからも、ポップ、マァム、下手したらヒュンケルと専用装備が続くことは予想されますね。
ダイ大コラボが1月まで続くことを考えると次々にふくびきが追加されそうなので、ここは我慢してジェムを温存です。
ダイ大コラボレビュー
そして肝心のイベントの感想を。
第一印象は、
お使いイベントめんどくさい・・・
です(笑)
今までの目的地を決めてウォークするのではなく、1話ごとに「ダイと2回話せ」みたいなのが課せられるのですが、これが正直めんどくさいのですよ。

基本ウォークモードで画面見ずに歩きたいのに、対象ポイントを探しながら歩かないといけないんですよね。
できれば、いつも通りのスタイルが良かったかな。
ストーリーは原作を忠実に再現してますね。
少し詳しくやるすぎ感はあるので、このペースで進めるならもし物語の最後まで終えるのは一体何年後になるんだよ・・・とは思いますが、やっぱり楽しいですね。
原作知らない、アニメ見てない世代も楽しめるので、良いのではないでしょうか。
強敵に関してはバロン版キラマ、アバン(ドラゴラム)ともに新鮮で良いと思います。
性能は詳しく調べてませんが、キラマがとにかくカッコいいので戦闘が楽しい(笑)
ダイ大コラボで改めてキラーマシンのデザインの良さを再認識。やっぱりカッコいいな🥴 #ドラクエウォーク #dqウォーク https://t.co/jJTz9qIdq8 pic.twitter.com/8XvqdSwnO1
— ホイミ11号 (@hoimi115) November 26, 2020
でも、結果はこうですけどね。
アバン先生、バロンキラマともにDスタートです😬#ドラクエウォーク #dqウォーク https://t.co/wRt9m4iHp2 pic.twitter.com/xYu8llIQsA
— ホイミ11号 (@hoimi115) November 26, 2020
最後に今回のコラボはどこまでするのか予想。
希望は正月用にダイの剣を出して欲しいので、原作でそれが出てくるところまで進めて欲しいけど、「アバンの使徒編」であること、1章の進行度合い、アニメとのコラボの絡みから、おそらくヒュンケルまでじゃないかと思います。
下手したらクロコダインまでかも(笑)
リアルタイムで原作を読んでいたおっさん勇者としては、その先からダイ大は胸熱なのでそこまで早く!と思うのですが(笑)
まあ、ダイ大コラボは数回に分けてするのでしょうね。
半年に1回くらいのペースかな。
まとめ
ということでダイ大コラボ始めました。
パプニカのナイフは手に入らなかったけど、イベント自体は楽しいので早く続きを配信して欲しいところですね。
次はハドラー登場。大いに期待したいですね!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ダイ大コラボも5章に突入し、ヒュンケル装備が追加されましたね。イベントも6章を残していますが、おそらくは追加装備はないと思います。(あったらすいません 笑)以前に、まだジェムを使う時じゃない・・・なんて言ってましたが、ついにダイ大コラボ装備が揃いました。うーん、結局なに引こう?武器のみの視点ですが、個人的な事情から何引くか検討してみます。 […]