※画像はドラゴンクエストタクト公式サイトより引用
ドラゴンクエストタクトの事前登録がスタート
現在はドラクエウォークに夢中のホイミ11号ですが、少し前まではドラクエモンスターズスーパーライトをずっとプレイしてきました。ここ数ヶ月はログイン勢だけど・・・
その前はライバルズ、星ドラもプレイしてたなあ。
まあ、要するにドラクエ好きなだけに無料でインストールできるソシャゲ系は必ず入れてプレイしているわけです。
そんな流れでこんなの流れてきた日には・・・・
『ドラゴンクエストタクト』の事前登録は、明日6/10(水)13:00から開始します!
— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) June 9, 2020
あと1日、どうぞ楽しみにお待ちください!#ドラクエタクト pic.twitter.com/Hrtl7k0xHX
まあ、登録しちゃうよね。
事前登録が必要かどうかは置いといて(笑)
ちなみにβテストとかがあったのは知ってますが、あまりゲーム内容は知りません。
なのでPVを見てみました。
タクティカルRPGってのは流石に知ってましたが、なるほど、こういう感じのゲームなんですね。
ふむふむ、これは面白そう。
タクティカルRPGが好きだ
これ、いわゆるファイヤーエムブレムのドラクエモンスターズ版ってことでOK?
その認識であってますか?(笑)
あってるなら断然期待が高まります。
なぜかというと、ドラクエ1が発売されたころからのゲーマーなホイミ11号はタクティカルRPG好きなのです。
ちなみにひと昔前はシミュレーションRPGと言ってた気がするけど(笑)
限られたお小遣いで高価なファミコンソフトを買わなければいけなかった少年時代。
思い出しただけでもこんなゲームを買った記憶があります。
・半熟英雄
・ファイヤーエムブレム
・伝説のオウガバトル
・ファイナルファンタジータクティクス
・SDガンダムシリーズ
などなど。古すぎて知らない人はググってね(笑)
ちなみにRPGじゃないけど信長の野望とかも大好物です。ごちそうさまです!
基本コマンドバトルのドラクエがが好きなくらいなので、じっくりと戦略を考えてプレイするゲームが好きなんですよ。アクション苦手だしね。
なので最近発売されたFF7Rがゴリゴリのアクションになってたのが残念でなりません・・・
話は元に戻って。
まあ、そんなわけでタクティカルRPG好きなんです。
一番そう思わせてくれたのは、やはりファイヤーエムブレムですかね。
でも同時にタクティカルRPGは難しいゲームであると思わせてくれたのもファイヤーエムブレムでした。
というのもファイヤーエムブレムって仲間が死んじゃうと復活できないんですよね。
愛着を持って育ててきたキャラが死んで使えなくなってしまう・・・
だから一人も死なさずにクリアするために、死んじゃうとリセットボタンを押してしまい、いつまでたってもクリアできないということになるのです(笑)
ドラクエタクトにはぜひそのシステムを使わないでいただきたい!
そうじゃないと続けられない気がします(笑)
まとめ
ドラクエタクトは2020年夏頃のリリースなんだとか。
7月?8月?とか予想が上がってますが、ウォークの時は事前予約から一週間ほどでリリースされたので、早ければ来週?なんて予想もあるらしいです。
あまり早すぎるとウォークが手につかなくなるので困るんですが・・・
とにかく1年ぶりのドラクエのニュータイトル。
期待したいですね!
あ、もちろんウォークは続けますよ!
コメント